☆ 消費税が上がったら。。。。
土地の造成費用、建物の建築・リフォーム費用
仲介手数料
司法書士に支払う報酬
住宅ローン等の事務手数料
引越し費用、家具・家電 等
目に見える建物の建築費だけでなく、様々な所で消費税UPの影響を受けます。
☆ 10%課税のタイムリミット!!
2019年9月30日までに不動産の引渡しを受けなければ8%の課税とは
なりません。ただし特例措置として2019年3月31日までに請負契約を締結していれば、
引渡しが10月を過ぎても8%の税率で大丈夫です。
しかし「かけこみ需要」でおきる、住宅価格には注意が必要になってきます。
信頼できる業者を選択してください。
☆ しかし一番気を付けたいのが金利の動向です。
1%変わるだけで、何百万も返済の総額が変わってきます。
今は最低水準ですがライフスタイルを考え、早めに購入のプランを練ることを
お勧めします。